News

香港企業CKハチソン(長江和記実業)がパナマ運河の重要港を含む世界23カ国、40余りの港湾の権益を、米資産運用大手ブラックロックと国際的コンテナ輸送企業MSCに売却する計画を巡り、中国政府が国有海運大手の中遠海運(COSCO)による一部権益取得が認め ...
[17日ロイター] - パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の有力な後任候補とされるウォーシュ元FRB理事は17日、FRBと財務省が1951年に結んだ政策協定(アコード)に言及し、同省との間で新たな協定が必要になっているとの見方を示した。
米連邦準備理事会(FRB)のウォラー理事は17日、経済へのリスクが高まっているほか、関税による物価押し上げ圧力は持続的にならない可能性が高いとみられる中、FRBは今月末の連邦公開市場委員会(FOMC)で政策金利を引き下げるべきとの考えを改めて示した。
[ワシントン17日 ロイター] - パレスチナ自治区ガザでの停戦を巡り、仲介役のカタールとエジプト、米国が16日、イスラエルとイスラム組織ハマスの双方に最新の提案を行った。米ニュースサイトのアクシオスが17日、2人の関係者の話として伝えた。
フェイスブックによる度重なる利用者個人情報保護義務違反を巡り、米メタ・プラットフォームズの株主がザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)ら経営幹部に80億ドルの賠償を求めて起こした訴訟で、ザッカーバーグ氏らが和解に応じることに同意したことが17日分かっ ...
[17日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は17日、FRB本部の改修費用が膨らんでいることについて、トランプ政権当局者の情報開示要求に対し、工事は大規模で、安全性の向上や危険物の撤去が多数含まれていると回答した。
加藤勝信財務相は17日(日本時間18日)、南アフリカで開催されている20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議において、投機的な動きによる為替の過度な変動に注意する必要があると指摘したことを明らかにした。米国の一連の関税措置による不確実性や、金 ...
[17日ロイター] - 米国株式市場は続伸し、S&P総合500種(.SPX), opens new tabとナスダック総合(.IXIC), opens new tabが過去最高値を更新した。消費の底堅さを示す経済指標や企業決算を好感した。
[ワシントン17日 ロイター] - 米国務省のブルース報道官は 17日、イスラエルによるシリアに対する攻撃について、米国は支持しておらず、緊張が高まったことを受け明確に不快感を示した上で攻撃を止めさせるため迅速に行動したと述べた。 イスラエルは ...
[17日ロイター] - 米下院は17日、暗号資産(仮想通貨)の規制枠組みを策定し、商品先物取引委員会(CFTC)による同業界の監督を拡大する法案を可決した。
ネットフリックスは今年から四半期ごとの新規加入者数の公表を停止し、代わりに業績の指標として利益に注目するよう投資家に呼び掛けている。第2・四半期の加入者数については、伸びは予想を上回ったものの、終盤に伸びたため、売上高への影響は限定的だったとした。